忍者ブログ

バイト・パートの仕事をしている人の、労働基準、保険、税金などの情報を提供します。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/21 projekty]
[07/15 タメ五郎]
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
[07/24 匿名]
最新TB
プロフィール
HN:
nise-kanji
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/06/17
職業:
特定社会保険労務士
趣味:
ミュージカル
自己紹介:
三流大学を浪人して卒業。就職には失敗し、一度目の就職は営業だが、あえなくクビになる。大学教授に泣きつき、先輩の会社に何とか入社。マツタ゛の下請け会社で、現場の溶接作業に従事、そこでひどい腰痛になり、その職場も断念。治療の傍ら、社労士試験を受けたが、
1回目は落ちた。2回目は専門学校に行き、何とか合格したものの。社労士事務所の就職は無く、受験講座の先生に泣きつき、某労働保険事務組合に入るが、女のこととかもあり、仕事の態度が悪かったため、クビに、その後、大変苦労し、昭和63年に開業した。同期のものは今はものすごく客がいるが、私は泣かず、未だ飛ばずです。20年近くたってようやく、遊べるようになる。劇団四季キャツツに出会い衝撃を受ける。その後、全国を飛び回り、四季の、子供ミュージカル以外、ほとんどのミュージカルを見た。自称にせ石丸幹ニである。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、
国民年金の
第三号被保険者
についてだ。


一番、頭に来るのは
何で
他人の妻の
国民年金も負担
するんだてこと。

エツチすらしてない。
手もつないでない。
キスもしてないの
にだぜ。

まあ、抑えて、抑えて。
気持ちは解からない
でも無いけど。

保険だからでしょう。
そのとおりだか゛、
これは許せない。

キスくらいさせろ。
すげえ、オバハン
じやないの。
そりゃあ、
20歳から60歳まで
選り取り、見どり
てやつさ。

そりゃあ、
20歳代の若妻
だもんな。たまらんで。

今は良くて、
30じゃないの。
しょうも無い話は
辞めてよ。

あんたは
、厚生年金じゃ
無いじゃん。
それはそうだけと゛。
で保険料は、
取られてるの。

まあ、ゼロではない
と思うけど、
多少は保険料
上がったから。

厚生年金の
保険料とか
上がったりした
のね。

で、国民年金の
第三号被保険者
てのは、
サラリーマンの妻
だっけ。

妻だけし゛ゃない。
被扶養配偶者
てのは
そういう意味。

あんたみたいな
情けない人は、
厚生年金加入の妻の
夫ならありうる
てこと。

そのとおり。

じゃあ、男同士で
キスする
こともあるじゃん。

そういう趣味は無い。
よしてくれ。

手続きはどうするの。

前は市区町村役場でした。
今は、
健康保険の扶養の
手続きと同時にします。

だから妻の年金手帳まで
入社したとき持ってこい
とか
言われるのね。

前は、
手続き行かない人が
多くて、
未納とかになっていた
人が多かった
のね。

だから、大変だけど、
労務士としては、
安心になったさ。

今日のまとめ、
国民年金
第三号被保険者とは
厚生年金の
被扶養配偶者
で、その中には
夫も含まれる。

期間は
20歳から60歳まで

手続きは、
健康保険の被扶養者
と同時に行う。

もっと知りたい人は、
おじさんのホームペーシ゛
に来ること。
http://www.no-tenki.jp
頭か゛狂いたいひとは
ケロログに来ておじさん
の歌を聴くこと。
nise-kanjiです。
http://www.voiceblog.jp








PR
国民年金の制度って
何なのよ。
早いとこ、教えてよ。
労務士さん。

また大きく出たね。
何から話そうか。

まず、なんで、
学生が入るか、
それは
わかっているよね。

20歳になると
強制的に入らされる
んでしょ。

まあ、それは正解だな。

で、何歳まで入るわけ。

60歳

本当。

もらえるのには、
何年入るとか、
わかってる。

最低、25年
入らないといけない。
その要件を、満たさない人は、
65歳まで、入れるのね。
でも、その人は、
強制ではないの。
任意なのさ。

でも、
入らないと
いけないよね。
だって、
無年金になるからね。

今日はさあ。
もともとの
成り立ちの話をしよう。

昭和36年4月から
自営業者の
年金が無いので、
それでは困るので、
そういう制度が
出来たのね。
その頃に
国民健康保険
も出来て、
ようやく、
国民皆年金
皆保険になりました。

それで。

だから、もともとは、
自営業の年金
なのね。
でも自営業は、
不安定だから、
サラリーマンに
助けてもらう
こと
になった。
そのとき
国民年金にも
同時に入ること
になった。
て゜も、
それでは
サラリーマンの妻
は置いてきぼり、
ついでに
それも解決しようと
としたのね。
でも、保険料は
負担できないから、
保険料の負担は
サラリーマンから
とることにした。


エツチもしていない
他人の妻まで、
払う人が
現れた。

これは、大問題だ。

抑えて、抑えて。

これで、ほとんどは、
解決したつもり
だった。

でも学生はまだだった
のね。

そういうこと。

今日は長いから
これくらいにしょう。

今日のまとめ
国民年金はもともと
自営業の年金だった


最低25年入らないと
もらえない。

学生は置いて
きぼりだった
ので、最近は
強制的に入らせる
ようになった。

ついでに
自営業、学生は
1号被保険者
という。

サラリーマン
本人は
2号被保険者
という。

サラリーマン
の妻とか
3号被保険者
という。

もっと知りたい人は
おじさんの
ホームペーシ゛
にくること。
http://www.no-tenki.jp

耳が腐りたい人は
ケロログのNIse-kanjiで検索
http://www.voice.blog.jp





出産したら35万円もらえる
と言うけど。その内容は。
労務士さん、早く教えて。

何に、黙ってるのよ。
また、わからないんだ。

そ・・・そんなことは無い。
怪しいわ。
絶対解かってない。

何から話そうか考え
ているの。
制度が変わった
からさ。

以前は、事前申請
言うのがなかった。

それって、どういうこと。
現物給付のようなもの
こう話したら、つまらない
だろう。

だから、今日も架空の話
をするね。
さて、はらまされた雅美
相手のの宏は、金が゛無い
くせにスケベーで、
出来ちゃった。

で、産婦人科で入院したら、
40万円くらい請求された
金も払えないから、
退院すらできない。
こういうときはどうする。
これなら解かるだろう。

事前請求と言うのを出して
おいたら、35万円まで、
病院の方に支払われる。
てことは、5万円ですむのね
それなら、金が無くても
それなりに安心して生めるやん。

普通は40万円払って、
数ヶ月後35万円を貰う。
もちろん請求してだよ。

以前なら、35万円の8割
まて、社会保険協会という所で、
借りるしかなかった。
つまり28万円借りれた。

だいぶ、楽になったてことさ

これなら、じゃんじゃん
エツチしてできても安心
てことね。
いつぱいしょっと。

おい、おい、
おじさんのできない
ことを、うれしそうに言うな。

今日のまとめ
35万円までもらえる。
事前請求と言うのが出来た。
1か月前に申請できる。

もつと知りたい人は、
おじさんのホームペーシ゛
に行くこと。
読みたくなくても
おみくじを引く。
http://www.no-tenki.jp
おじさんの歌が聴きたい
へそ曲がりは、
下記アドレスへ行く。
http://www.voiceblog.jp














今日は、結婚してないのに、
はらまされた香子の話や。

さて、こういう場合どうするか。
胎ろすというのも、かわいそう。
スケベの光昭の誘いになんか
乗るんじゃなかった。
あの時は、つい誘いに
乗ってしまったけど、
今じゃ後悔している。
せつかく、授かった子だもの
生みたい。
でも光昭は、
まだ学生だし、かいしょが無い。
あたしの、パパには、怖くてとても
話せない。
光昭は、最初は知らないと言って
いたけど、光昭のお母さんは
家で責任を取りますと言います。
光昭のお父さんは、最初は激怒
したけど、仕方ないと言うことに
なったの。
こういう場合、どうなるの。
労務士のおじさん。

エーット。独り言たしか***
良くわからないなあ。
たぶん、もらえるけど、
念のため、
社会保険事務所に聞こう。

もしもし、社会保険事務所
ですか。結婚してない
娘の出産育児一時金は
どうなりますか。


゜心の中では゛
私の予想では、母方の
娘は貰えたっけ。
父方ならどうなる。
その辺を確認したろう。
気の毒やけど、
これは面白いケースや。
勉強になるから聞こうっと。

娘の分娩とかはもらえますか。
ハイ。その人が被扶養者なら
もらえます。
ヤツパもらえるんだ。
その、被扶養者という意味は、
それは、健康保険の被扶養者
のところで゜もらえると言うこと。

それって、父方でも被扶養者
になっていたら、
もらえると言う意味ですか。

そうです。

てことは、今どこの被扶養者
かによって、貰い方が変わる
と言うことですね。

てことは
籍が入っているとかいないとか
の問題ではないのか。

まあ、籍が入っていないときは、
普通は母方のだよね。

では生まれてきた子はどちらの
扶養に入るの。

父方、母方どちらにも入れます。

へえ。勉強になったな。

いくらもらえるか知りたいって。
それは、長いから明日にでも
話そうかね。
一応35万円は出ると言っておこう。

今日はなかなか面白かった。
これからも、いろいろ話をするから、
続けて見てね。

途中でやめたりしないんだよ。

もつと知りたい人、
バソコンのある人は
おじさんのホームページに
来てね。ノー天気労務士で
検索してね。
http://www.no-tenki.jp

耳が腐りたい人は、
おじさんの歌も聞こう。
ケロログでnise-kanjiです。
http://www.voiceblog.jp

親の見栄で健康保険の扶養をはず゛された
今日のテーマはこれにしましょう。
それと、昨日、京都に遊びに行って、記事か゛無かったのは、すまんなあ。
おじさんなのに、劇団四季フアミリーミュージカル、二人のロッテを見に行ったのや。
あほ、やろ。自分でもアホや思うで。これをやらせるのに3年くらい劇団四季と、戦ったのや。
そしたら、関西神戸までしかせんとか言うので、アホかお前と言うことになり
それなら行ったるやつたてこと。
国民年金の免除基準ね。そのことは忘れて。
ようわからんのやろう。まあ、そういうことにしといたるわ。
わかるけど、今は書きたくないの。

今日のテーマは、親の見栄で健康保険の扶養をはす゛されたや
なんで、このテーマにしたかと言うと、前におじさんがやられて、困ったことがあるの。
それで、働いて自分で入れ言われて、入れるわけないが。
まだ、あの頃は、腰痛がひどかったぜ。あの頃は仕事なんか無かった。
あっても、えらいきついのとかだけ。
歯医者には行かれへんし、食中毒になっても医者にも行かれへん。
ほんま往生したんやて。
あんたらの気持ちが解からいでかい。

親がイヤや言うたら、130万円無かったら入れる言うたれ。
大学生なら、在学証明だけで入れるで。
フリーターなら、収入証明の用紙がある。
それには、失業保険は無いかとか、バイトはしてないかとか書く欄がある。
おとといの、ことと関連するか゛、もし自分で商売始めたばかりとかやと、
65万円の必要経費を加算してもええと思うよ。
ただし、役所には言わんほうが゛いいかも。
それはあきまへんとかなる可能性があるからな。
一番無難な書き方は、全部収入なし。親に食わせてもらってますや。
それなら、絶対通ります。

親がどうしょうも無い時は、ガマンせんと、勤め辞めたばかりで、
2か月以上、本人て゛、社会保険とかに入っていたら、続けて入れる。
ただし、高くなるかも知れんので、その辺は確認しなさいな。

社会保険に入れないとか、入っていなかった人は、
市区町村役場に行き、国民健康保険に入るんや。
それで、親と同居なら、世帯主で請求が来るので、
親にとぼけて払ってもらう手もある。

20歳以上なら、国民年金に入れ言われるから、
とぼけるのもエエが、それよりついでに免除の申請しとけばいい。

これでうまいこと行くて。後で、親ともめてもオレは知らん。

もつと知りたい人は、おじさんのホームペーシ゛見に来ること。
ノー天気労務士で検索か、http://www.no-tenki.jp
耳が腐りたい人は、忌まわしい歌を聴くこと。
ケロログで検索か、http://www.voiceblog.jp








<< 前のページ 次のページ >>
Designed by 桜花
激安通販和柄出会い熊本温泉