バイト・パートの仕事をしている人の、労働基準、保険、税金などの情報を提供します。
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[07/21 projekty]
[07/15 タメ五郎]
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
[07/24 匿名]
最新記事
(06/18)
(09/11)
(07/25)
(07/04)
(04/30)
最新TB
プロフィール
HN:
nise-kanji
年齢:
64
HP:
性別:
男性
誕生日:
1960/06/17
職業:
特定社会保険労務士
趣味:
ミュージカル
自己紹介:
三流大学を浪人して卒業。就職には失敗し、一度目の就職は営業だが、あえなくクビになる。大学教授に泣きつき、先輩の会社に何とか入社。マツタ゛の下請け会社で、現場の溶接作業に従事、そこでひどい腰痛になり、その職場も断念。治療の傍ら、社労士試験を受けたが、
1回目は落ちた。2回目は専門学校に行き、何とか合格したものの。社労士事務所の就職は無く、受験講座の先生に泣きつき、某労働保険事務組合に入るが、女のこととかもあり、仕事の態度が悪かったため、クビに、その後、大変苦労し、昭和63年に開業した。同期のものは今はものすごく客がいるが、私は泣かず、未だ飛ばずです。20年近くたってようやく、遊べるようになる。劇団四季キャツツに出会い衝撃を受ける。その後、全国を飛び回り、四季の、子供ミュージカル以外、ほとんどのミュージカルを見た。自称にせ石丸幹ニである。
ブログ内検索
最古記事
(09/28)
(09/29)
(09/30)
(10/01)
(10/02)
カウンター
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1.あくまで家系単位で考えること。 夫の配偶者特別給与 夫 改正後妻一人として PR
雇用保険の基準が変わったって
本当なの。 本当だよ。 昨年の10月から 短時間被保険者 パートと、 一般、正社員の 基準が同じになった。 つまり、20時間あれば 入れるだけになり、 一般14日が6カ月、 だったのが、 11日が1年分 必要になった。 それから、給付日数 金額などが、 下がってしまった。 厚い保障は、 1.年齢が多い 2.倒産した 3.障害者 以外ありえない。 ただ、意外なことに 倒産で、 45歳から64歳 は330日と上がり、 同じく 45歳から64歳も 360日とあがった。 一般の定年、自己都合 では10年未満だと 全年齢が90日 しかならない。 範囲は広がったが、 おおむね下がったと 考えた方がいいよ。 もう少し知りたい人は 私のホームページに 来てください。 http://www.no-tenki.jp また同じ忍者ブログ内に ノー天気労務士シリーズ があります。 面白いしためになるので バカ女を辞めたい人は 絶対読むのよ。 バカのままでいい人は ケロログに行き、 おじさんの歌を聴くこと。 ビジネスnise-kanjiだよ。 http://www,voiceblog.jp
あのさあ。私の知り合いで、
子宮外妊娠をした人がいるのね。 この場合の保険給付はどうなるの。 まずねえ、その妊娠か゛ 何ヶ月かによるんだ。 4カ月以上なら 出産育児一時金 35万円がもらえるよ。 それ以下なら、 もらえない。 当然入院したり するので、高額療養費 出産手当金や 傷病手当金の 対象になると思う。 あくまで届け出た 等級の日額の 60パーセントです。 それは分かるよね。 高額療養費は 長くなるので 省略するね。 出産手当金や 傷病手当金は 本人で入ってない と出ない。 傷病手当金は 初診日から 1年6月です。 出産手当金と 重なるときは もらえない。 出産手当金は 産前42日 多胎98日 産後56日ですよね。 ここまて゛は分かると思う。 もし子供が死産なら 埋葬費はでません。 少しでも生きていて、 生まれた後死んだら、 埋葬費はでます。 まあ、これは実費 5万円までなので知れている。 大体こんな感じになると思う。 アホな先生の割には 良く分かるわねえ。 一応試験を受かった からねえ。 何かの間違い かもしれないけど。 もう少し知りたい人は 私のホームページに 来てね。 http://www.no-tenki.jp また同じ忍者ブログ内に ノー天気シリーズが あります。 ノー天気労務士の 年金分捕りサイト ノー天気労務士の 労働紛争負けてたまるか の2つです。 面白いし、ためになるので 読んでね。 バカのままでいい 人はケロログに行き、 おじさんの歌を聴くこと。 nise-kanjiて゜す。 http://www.voiceblog.jp
あのねえ。私、高校でてすぐ
会社に勤めたのね。 それはいいんだけど、 健康保険証と 厚生年金に 入れてもらったんだ。 それはいいんだけど、 生年月日が間違っていた。 それって問題ある。 あるねえ。 まず、年金記録が がおかしくなるだろう。 健康保険はごまかせるかも。 それでね、直してもらう 必要がある。 それはいいんだよ。 これがねえ。 実は曲者で、 こないだ、 私が失敗したんだ。 なぜだか分からないけど、 聞き違いか、社長がいい加減 だったのか知らないよ。 間違って届け出て、 本人が言えばいいのに 黙っていて、かなりたってから、 それを直したのね。 それなのにだ。 何と20歳になったら、 別の国民年金手帳がきた。 やばいので、直して、 ひとつにした。 それでうまくいった と思ったのね。 そしたら、統合をして くれてなくて 督促がきたわけよ。 当然、社長は怒る。 社会保険事務所に 話を通したら、 何とか書類が 出ていたことが 確認されて、 直してもらえた。 こういうこともあるのね。 時々変なことがおきる。 これは、恥ずかしい話だけど、 こんなこともあるんだ。 どうせ、あんたがいい加減 だったんし゛ゃないの。 うるさい。 年度替り、年末年始 盆休みなどや ゴーヘルデンウイーク 前後あのあたりは ミスが生じやすい。 これもそうだったのさ。 それから、片方だけ 直したら駄目だよ。 健康保険だけとか と言うのはね。 年金手帳がなくなっていたら 再交付できるので、 そうして、ひとつにまとめる。 普通は同時に行うから、 実際は、1冊しか発行 されないけど。 まあ、こういうことが、 消えた年金の元になる ようですから、気をつけようね。 それから、して欲しいこと とか間違っているとか言うのは 黙っていたら駄目だよ。 早く言ってくれないと どんどん、大変に なるからね。 もう少し知りたい人は 私のホームページに来てね。 それから、お得情報や 各種のショップや検索は、 リンクを張ったので、 相当便利になりました。 http://www.no-tenki.jp また、同じ忍者ブログ内に ノー天気シリーズがあります。 ノー天気労務士の 年金分捕りサイト、 ノー天気労務士の 労働紛争負けてたまるか の2つです。 面白いし、ためになるので 絶対読んでね。 バカのままでいい人は ケロログに行き、 おじさんの歌を聴くこと。 http://www.voiceblog.jp nise-kanjiです。
あのさあ、健康保険の被扶養者が
前日、ミニハイクでバスと ぶつかって死亡したのね。 この場合どうなるの。 それはねえ。気の毒だけけど、 一部の治療費と、 即死なら、 埋葬料の5万円しかないね。 もし、アルバイトしてたら 労災がもらえるから 少し多いとは思うけど。 315000円+日給分 後はバス会社の、自動車保険の 自賠責とか任意保険だけだ。 大変気の毒だけど 昔の話だけど、 バス会社は、 任意保険に入ってない ケースが多かった。 なぜなら、ものすごい台数 がある会社だと 高くつくから。 さっさと示談した方 がいいとか 言う悪しき慣習があった。 たいていは、自己処理係りが やってくるか、顧問弁護士 あたりが出て来て、 示談をしようといってくる。 だけど、それにはうかつ に乗らないことだ。 示談をしたということは、 保険を受ける権利を 放棄したとみなされるから である。 ただ、この場合、 いずれは示談となるだろうから 最高にいい条件でしか 印を押さないことである。 後は、年金だけど これも多分無理です。 20歳だと、国民年金の 死亡一時金の可能性 はあるが、この場合は 20歳になってないので、 初めから入っていない 無理。たとえででも 最低の12万円だと思う。 自賠責保険だが、 これは、ライプニッツ係数 と言うので計算される。 だから、意外と多いかもしれない。 後は生命保険だけだろう。 もう少し知りたい人は 私のホームペーシ゜に来て ください。 http://www.no-tenki.jp また同じ忍者ブログ内に ノー天気労務士 シリーズがあります。 ノー天気労務士の 年金分捕りサイト ノー天気労務士の 労働紛争負けてたまるか の2つです。 面白いし、 ためになるので、 ぜひ読んでバカ女を 卒業しよう。 バカのままでいい人は ケロログに行き おじさんの歌を聴くこと。 カテゴリー、ビジネス のnise-kanjiて゜す。 http://www.voiceblog.jp <a href="http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1202165572&im=1191362531"><img src="http://www.info-style.co.jp/owner/contents/photo/130_1501_2.gif"></a> 忍者ブログ [PR]
|